当ブログはBTSアプリゲーム「In the SEOM」に関する攻略情報を随時更新しています。
今回は、ゲームのセーブ方法とデータ引継ぎに必須なアカウント連携について解説していきます。

知りたい情報へタップして飛べる下記「目次」が便利です。ぜひご活用ください。
セーブ(アカウント連携)のやり方
インザソムのデータをセーブするやり方について解説します。
アカウント連携がされていることがセーブの必須条件です。
アカウント連携が出来ていないとセーブされません。ただしゲストログイン(アカウント未連携)としてゲームを開始してしまった場合でも、ゲームを終了する前にアカウント連携を行えばOK!
①右上の歯車アイコン⚙をタップする

②セーブ欄をタップする

③ここで表示されるGoogle(AOS) or Apple(iOS)にログインしてセーブを行います。

ここの画面がチェックポイント!
ここの「Google or Appleでサインイン」欄の横に画像のようにチェックマーク「✔」がついていれば自動的にセーブされる状態になっています。
インターネットに繋がっている環境であれば、進行状況は自動的にセーブされます。
セーブ出来ない時の問い合わせ方法
セーブに必須であるアカウント連携がうまくいかない、データが初期化されてしまった等の問題が発生した際は、アカウントデータの復旧を運営さんに問い合わせを行ってください。
問い合わせ方法<まとめ>:
- ゲーム画面内の歯車アイコン⚙(設定)をタップ
- 「お問い合わせ」をタップ
- [1:1お問い合わせ]から[アカウント仕様に関するお問い合わせ]を選択
- 復旧が必要なニックネームを記載の上問い合わせをする
Weverseとのアカウント連携で500ジェム獲得!
BTSの公式ファンコミュニティ「Weverse」とのアカウント連携を行うと、インザソム内で500ジェムが付与されます。
追加報酬対象期間:2022年9月20日アップデート後~10月20日AM9:59まで

追加報酬対象者への400ジェム付与日は、2022年10月20日(木)15:00以降です。
【連携手順】
- ゲーム画面右上の「設定(歯車マーク⚙)」
- 「セーブ」を押す
- 上記画像のようなWeverseの追加連携ボタンが出てきます
Weverseにまだ登録してない!という方も、この「Weverseでサインイン」ボタンを押して1番下の「新規アカウントを作る」欄から新規登録することが可能です。


Weverseに登録するだけならば登録料などはかかりません。
E-mailとパスワードを設定するだけでアカウントを作ることができますよ!
GoogleやAppleと連携済みでも、追加連携という形でログインすることができるのでデータ連携に問題はありません。
インザソム攻略情報について
ちーたらブログでは、インザソムに関する攻略情報を随時更新していきます。
「In the SEOM」攻略情報についてまとめたTOPページも合わせてご覧ください。
一緒にインザソムの世界を思いっきり楽しんでいきましょう!
インザソム公式HP&公式SNS一覧
インザソム公式HPはこちら

毎日バンタンと島で遊べるなんて夢のよう!わくわくが止まりませんね。
\ゲームのダウンロードはこちらから/
コメント